10か月になる娘。
最近は3回食になって、食べる量も大人茶碗に軽く1杯くらいを平らげるようになってきました。
なので、お出かけの時は必ずお昼の離乳食を持ち歩かなければいけません。
市販の離乳食ももちろん使っているのですが、もう市販の離乳食1個では量が足りません。
しかも、市販の離乳食はどれもこれも同じような味がして、あんまりおいしくないような気がしています。
娘も手作り離乳食のほうがたくさん食べてくれます。しょうゆ味がお好みのようです^^
持ち運びの手作り離乳食が傷んだり、冷めてしまうのが嫌だったので、昔使っていたお弁当用の保温機能も使っていましたが、安物だったからいまいちでした。
そして今回購入したのが、サーモスのスープジャー!
かわいくてひとめぼれしました!
昨日イオンに見に行って、かわいくて買おうか迷って価格が2980円だったのでとりあえずやめたのですが、気になってネットで調べたらアマゾンで2000円と安く販売されててそのまま即購入しました。
ベビー用にも、2段に分かれている離乳食ジャーもあるとママ友さんが言っていたのですが、離乳食用に使わなくなっても大人が使えるようにこのサイズにしました。
380mlなので、結構入ります。
カラーは赤、白、ネイビーの3種類。
もう少しサイズが小さいものだとクリームイエロー、クリームグリーンもありました!
今はお店よりもネットで買ったほうが安いんですね☆
いい買い物ができました。
それと一緒に今回ミルク用のお湯を入れる水筒?タンブラー?を新しく購入♪
かわいいボトルデザインを見つけてしまいました☆
牛乳瓶のようなかわいいフォルムのマグボトル♪
350ml入って、保温性はしっかりしているようです!
お値段も1936円とお手頃だったので購入しました。
象印、タイガー、サーモスとニトリ、パール金属の水筒やポットを使ったことがありますが、正直象印、タイガー、サーモス以外は保温力が劣りました。
すぐに冷めてしまうんですよね~お値段が安いものは特に。
このモッシュボトルは、ドウシシャという会社が作っています。
初めて使ってみるので、どのくらい保温力があるのか楽しみです。
それにしても離乳食作りは大変ですが、パクパクもぐもぐ食べてくれる娘の姿を見るのが楽しいです^^
アマゾンで購入すると翌朝には届くのですごいですよね~♪
到着が楽しみです!
またレビューします☆
コメント
[…] マゾンでいろんな水筒が お店よりも安く買えます。 (前回記事はこちら>>) […]